各商品の詳細
メッキ針金(亜鉛メッキ)
一番ポピュラーな線で、一般的に「針金」と呼ばれている線です。
なまし鉄線にメッキ処理をし、耐食性を向上させており、メッキの付着量(厚さ)によって規格、用途が変わります。
参考規格
梱包数は、各10入りです。
また、500g巻の場合の長さは半分になり、入数は20入りになります。
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
太さ (mm) |
250g巻 | 500g巻 | 1kg巻 | 3kg巻 | 5kg巻 | 10kg巻 | 1kgあたりの メーター数 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#8 | 4.0 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約10m |
#10 | 3.2 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約16m |
#12 | 2.6 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約24m |
#14 | 2.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約40m |
#16 | 1.6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約60m |
#18 | 1.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約110m |
#19 | 1.0 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約166m |
#20 | 0.9 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約200m |
#21 | 0.8 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約250m |
#22 | 0.7 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約330m |
#23 | 0.63 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約436m |
#24 | 0.55 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約500m |
#25 | 0.5 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約650m |
#26 | 0.45 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約770m |
#28 | 0.34 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約1150m |
#30 | 0.28 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約1630m |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
ステンレス線
鉄をベースに、クロム・ニッケルなどを混ぜた合金です。
ニッケル、クロムの含有量によってさまざまな規格に分かれます。
耐食性が非常優れており、また鉄に比べて強度が高いのも特徴です。
(304)
参考規格 JIS G4309 SUS304
梱包数は、各10入りです。
また、500g巻の場合の長さは半分になり、入数は20入りになります。
※#26、#28、#30は5kgのボビン巻になります。
※#19、#20、#21、#22は、外径45cmと35cmの2種類があります。
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
※#26,28,30は5kgのボビン巻になります。
太さ (mm) |
250g巻 | 500g巻 | 1kg巻 | 3kg巻 | 5kg巻 | 10kg巻 | 1kgあたりの メーター数 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#6 | ○ | ○ | 約6.8m | |||||
#8 | 4.0 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約10m |
#10 | 3.2 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約15m |
#12 | 2.6 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約23m |
#14 | 2.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約40m |
#16 | 1.6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約62m |
#17 | 1.4 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | 約72m |
#18 | 1.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約112m |
#19 | 1.0 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約160m |
#20 | 0.9 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約199m |
#21 | 0.8 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約240m |
#22 | 0.7 | ▲ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約328m |
#23 | 0.63 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約430m |
#24 | 0.55 | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ○ | 約496m |
#25 | 0.5 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | 約650m |
#26 | 0.45 | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | 約760m | ||
#28 | 0.34 | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | 約1140m | ||
#30 | 0.28 | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | 約1630m |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
ステンレス線(軟線・硬線)【台紙付】
ステンレス線の台紙付製品です。
※背景が黄色の部分は台紙サイズ小で対応しております。
線径 m/m |
10m | 20m | 50m | 100m |
---|---|---|---|---|
2.00 | ○ | ○ | ○ | |
1.80 | ○ | ○ | ○ | |
1.60 | ○ | ○ | ○ | |
1.40 | ○ | ○ | ○ | |
1.20 | ○ | ○ | ○ | ○ |
1.00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.90 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.80 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.70 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.60 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.55 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.50 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.45 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.40 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.35 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.30 | ○ | ○ | ○ | ○ |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
カラーワイヤー
なまし鉄線、メッキ針金にビニール被服処理を施した線です。
ビニール被服をしているので耐食性、外観に優れ、柔らかいので加工もしやすい線で、色の種類も豊富です。
規格参考
ニューグリーン、ライトグリーン、アートグリーン、
黒、白、赤、青、茶、ピンクその他各色取り揃えております。梱包数は、各10入りです。
また、500g巻の場合の長さは半分になり、入数は20入りになります。
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
太さ 外/内 (mm) |
250g巻 | 500g巻 | 1kg巻 | 3kg巻 | 5kg巻 | 10kg巻 | 1kgあたりの メーター数 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#8 | 4.0/3.2 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約15m |
#10 | 3.2/2.6 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約24m |
#12 | 2.6/2.0 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約40m |
#14 | 2.0/1.6 | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約70m |
#16 | 1.6/1.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約100m |
#18 | 1.2/0.9 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約180m |
#20 | 0.9/0.7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約270m |
カラーワイヤーのサイズと取扱色
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
# 8 | #10 | #12 | #14 | #16 | #18 | #20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニューグリーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライトグリーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アートグリーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ホワイト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ブラック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
チョコ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
グレー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ブルー | ○ | ○ | ○ | ||||
レッド | ○ | ○ | ○ | ||||
イエロー | ○ | ○ | ○ | ||||
銅色 | ▲ | ▲ | ▲ |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
なまし鉄線
普通鉄線を加熱処理後、徐々に冷ます焼鈍しを施工することによって得られる比較的柔らかい鉄線です。
規格参考:1kg当たりの長さ
梱包数は、各10入りです。
また、500g巻の場合の長さは半分になり、入数は20入りになります。
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
太さ (mm) |
1kg巻 | 1.5kg巻 | 3kg巻 | 5kg巻 | 10kg巻 | 1kgあたりの メーター数 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
#8 | 4.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約10m |
#10 | 3.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約15m |
#12 | 2.6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約24m |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
銅線
銅で作った針金です。
非常に柔らかく加工しやすく、耐食性に優れ、外観も美しい線です。
規格参考
梱包数は、各10入りです。
また、500g巻の場合の長さは半分になり、入数は20入りになります。
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
太さ (mm) |
250g巻 | 1kg巻 | 5kg巻 | 10kg巻 | 1kgあたりの メーター数 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
#8 | 4.0 | ▲ | ○ | ○ | ○ | 約8.7m |
#10 | 3.2 | ▲ | ○ | ○ | ○ | 約13.5m |
#12 | 2.6 | ▲ | ○ | ○ | ○ | 約21m |
#14 | 2.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | 約35m |
#16 | 1.6 | ○ | ○ | ○ | ○ | 約54m |
#18 | 1.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | 約90m |
#19 | 1.0 | ▲ | ○ | ○ | ○ | 約128m |
#20 | 0.9 | ○ | ○ | ○ | ○ | 約165m |
#21 | 0.8 | ▲ | ○ | ○ | ○ | 約220m |
#22 | 0.7 | ▲ | ○ | ○ | ○ | 約280m |
#24 | 0.55 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 約450m |
#26 | 0.45 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 約660m |
#28 | 0.34 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 約1000m |
#30 | 0.28 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 約1420m |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
アルミ線
純アルミやアルミ合金などで作ったものがあります。
軽くて柔らかいので加工しやすく加工性・表面処理性・耐食性・溶接性・電気伝導性・熱伝導性に優れています。
規格参考:1kg当たりの長さ
梱包数は、各10入りです。
また、500g巻の場合の長さは半分になり、入数は20入りになります。
※○印=定番商品、▲=注文生産商品
太さ (mm) |
250g巻 | 400g巻 | 500g巻 | 1kg巻 | 5kg巻 | 10kg巻 | 1kgあたりの メーター数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約13m |
5.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約19m |
4.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約29m |
3.5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約39m |
3.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約50m |
2.5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約75m |
2.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約115m |
1.5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約183m |
1.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約325m |
1.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約470m |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
真鍮線
銅と亜鉛の合金で、黄色っぽい金色の光沢です。
錆びにくく、加工が容易です。
ピアノ線
元来はピアノの線材用に製造されたものです。
非常に強力な線材で、コイルばね、PC鋼線(コンクリートに圧縮力を
与えて強化するための線)、タイヤコード、ワイヤロープなどに使用
されることが多い。
※背景が黄色の部分は台紙サイズ小で対応しております。
線径 m/m |
10m | 20m | 50m | 100m |
---|---|---|---|---|
2.00 | ○ | ○ | ○ | |
1.80 | ○ | ○ | ○ | |
1.60 | ○ | ○ | ○ | |
1.40 | ○ | ○ | ○ | |
1.20 | ○ | ○ | ○ | ○ |
1.00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.90 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.80 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.70 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.60 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.55 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.50 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.45 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.40 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.35 | ○ | ○ | ○ | ○ |
0.30 | ○ | ○ | ○ | ○ |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。
バインド線
なまし鉄線に塩化ビニール(黒色)を被覆したもの。
外径m/m | 中線m/m | |
#12 | 2.6 | 1.6 |
#14 | 2.0 | 1.2 |
#16 | 1.6 | 0.9 |
エナメル線(ホルマル線)
PEW(ポリエステル系合成樹脂被覆)
〔ネオマール線・通称ホルマル線〕
ポリエステル銅線は、導体上にジカルボン酸と多価アルコールとの重縮合によって得られるポリエステル樹脂を主体とした絶縁ワニスを焼付けたエナメル線です。
●特長
UEWに比べ耐熱性があります。(耐熱155℃)
耐溶剤性に優れています。
耐加水分解性に劣るので、密封機器への応用は注意を要します。
●適用規格
JIS C 3202 "ポリエステル銅線"
●用途
汎用モータ、携帯用発電機、トランス、ソレノイド、リレーコイル
バーブ有刺鉄線
不法侵入などの備え、防犯・鳥や猫などの害獣対策に最適な有刺鉄線です。
鬼針、バラ線、またバーブド・ワイヤーなどとも呼ばれております。
ユニクロバーブ | 16×20m |
---|---|
16×100m | |
14×100m |
上記の規格以外にもお客様のご入り用に合わせて加工いたしますので、お問い合わせください。